Entries
春菊ラブ♪
皆さま、こんにちは~大津です
急に冬の寒波に襲われ
我が家も暖房をつけっぱなしで寝ています
こんな寒い日には鍋が食べたくなりますよね
鍋の具材といえば色々ありますが
最近のマイブームは『春菊』です
子供の頃は大嫌いでしたが、
ムツゴロウメンバーの大橋さん
に
「おひたしにしてポン酢で食べたら美味しいよ
」と言われ
家の畑で種から育ててみる事に‥
種を蒔いて2か月‥
虫一つ付かず無事に元気よく成長し
採りたてを大橋さんに献上しました(笑)

自分でも早速おひたしにして
ツナと和えてポン酢で食べてみました
昔は大嫌いだった独特の風味も美味しく感じ
自分で作ったのでなおさら美味しく食べれました
秀島さんにもおすそ分けし
いつもの辛口コメントを期待していた所
「苦味もなくて美味しかったよ
」と言ってもらえました
ちょっとだけ農家さんになったような気持ちになりました
秋に植えた野菜達の中でも
春菊は薬も何も使っていないのに虫一つ付かず
育てやすさも
来年は今年の倍の量で育てようと思ってます

急に冬の寒波に襲われ

我が家も暖房をつけっぱなしで寝ています

こんな寒い日には鍋が食べたくなりますよね

鍋の具材といえば色々ありますが
最近のマイブームは『春菊』です

子供の頃は大嫌いでしたが、
ムツゴロウメンバーの大橋さん

「おひたしにしてポン酢で食べたら美味しいよ

家の畑で種から育ててみる事に‥

種を蒔いて2か月‥
虫一つ付かず無事に元気よく成長し

採りたてを大橋さんに献上しました(笑)

自分でも早速おひたしにして
ツナと和えてポン酢で食べてみました

昔は大嫌いだった独特の風味も美味しく感じ
自分で作ったのでなおさら美味しく食べれました

秀島さんにもおすそ分けし
いつもの辛口コメントを期待していた所

「苦味もなくて美味しかったよ


ちょっとだけ農家さんになったような気持ちになりました

秋に植えた野菜達の中でも
春菊は薬も何も使っていないのに虫一つ付かず
育てやすさも

来年は今年の倍の量で育てようと思ってます

0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://hoken6256.blog110.fc2.com/tb.php/660-26462663
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)